2019.02.06 Wednesday
スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
| - | | - |
CALENDAR
PROFILE
ぽちっとしてもらえると、うれしいです♪
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
LINKS
RECOMMEND
OTHERS
SPONSORED LINKS
|
![]() |
嵐が、大好き!
5人、みんな、大好き! ![]() ![]() 2014.02.01 Saturday
あらしりとり。#1『A・RA・SHI』
前回の最後にちょこっとUPしましたが。 何故か、嵐の歌でしりとりがしたくなりました。(笑) 急に思い立ったので、なんでだか、自分でも良く分かりません。(^^ゞ なので、 いつまで続くか、分かりませんが。(^^;) ちょこっとずつ、UPしていこうかと思います。(^^ゞ ってコトで。 今回は、やっぱり。 『A・RA・SHI』 良かったら、続きをどうぞ。(^^) JUGEMテーマ:ジャニーズ
『A・RA・SHI』 記念すべき、デビュー曲ですね。(^^) 歌としては、 いろんなジャンルがつまってて。 本当に面白い歌です。(^^) C&Rが出来たり、一緒に振りが踊れたり、 ラップがあって、歌も曲調も変わりますしね。 分析すればするほど面白い歌なのかもしれません。 8cmシングルだったんですね〜、この頃。 まだ全然ファンじゃなかった、1999年。 また、ヘンテコな名前のグループがデビューするんだなーって、 当時は、そう思って見てましたが。(^^;) のちに、こんなにのめり込むなんて、想像できませんでした。 アイドルがラップを歌うって、 本当に、当時、画期的で。 ラップも、今みたいに溢れてなくて、 歌うのは大変だったと思います。 どうやったら、カッコよく歌えるか、 バーバルさんをはじめ、 いろんな方に、勉強させてもらったって、 翔くん言ってましたね。 前に、Mステで平井賢さんが、 きっと大丈夫を歌ったって話をした時、 ラップはこの世代にはハードルが高いって言ってたのを、 うんうんって、共感しながら見ていたのを思い出しました。 この歌があったから、 そうやって努力してくれたから、 私たち世代が、 スッとラップを受け入れられたんじゃないかって、 そう思うんです。 だから、凄い歌だと思うんです。本当に。(^^) それから、 嵐は、この歌を本当に大事に歌ってますよね。 それが、うれしいです。 DVDでも沢山入ってますし、 TVでも、歌ってますが。 私の中では、AAA in DOME DVDの、『A・RA・SHI』と、 初めての紅白の『A・RA・SHI』が好きです。 両方とも、 なんとも言えない緊張感で。 DVDの方は、初のドームでしたし、 紅白も初でしたし。 それが、すごく、良かったんですね。 紅白は、バッと開いて、出てきた瞬間。 顔を見合わせる5人が、本当にステキでした。 あ! あと、宿題くんで、 ヘッドフォンを付けて『A・RA・SHI』を踊ったらってやつ、 かなり好き。(^^) 今でも、良くリピしますし。 これからも、していくと思います。(^^) さて。 『A・RA・SHI』なので、次回は『し』 何にしようか、考え中。 なんか、楽しくなってきた。(^^) 良かったら、また、読んでやってくださいませ。(ペコリ) コメント
Mさん、こんにちは〜♪
お久しぶりです。(ペコリ) ショコ潤、 Mさんのお家の方では、お昼に放送なんですね!(^^) 今回のドラマは、家族団欒で見るには、 ちょっと気恥ずかしい感じですケド。(^^ゞ でも、これから、どんどん展開していきそうで、 本当に、楽しみですね。(^^) うんうん。 本当に最近、医療モノと警察ものが多すぎて、うんざりで。(←コラ) こういう恋愛もの、楽しいですよね♪(^^) ニノドラマ、始まりますね。(^^) ニノが先生なんて! 見始めた時、高校生役だった子がねぇ〜、 永遠の17歳と言われてた子がねぇ〜、 と、感慨深い思いでいっぱいです。(^^) 楽しいドラマになると良いですねーー!!(^^) あら!一緒♪ Mさんも、微妙な名前って思いました??(笑) それが、今ではね。(^^) 本当にステキな名前を付けてくれた社長に感謝です。(^^) あらしりとり。 知ってる曲少なくても、 こんな曲もあるのかーって、 次回から読んでもらえたら、うれしいデス☆(^^) ヨロシクお願いしますー!(^^)
| にいちょ→拍手コメントいただいたMサマ。 | 2014/02/02 1:34 PM |
コメントはこちらからどうぞ♪ (非表示希望の方は、その旨を入れて頂ければ表示しません)
![]() ![]() |